准看護師採用

当院で勤務する上でのメリット

(1)キャリアアップ

  • 当法人が運営する看護学校へ進学し、正看護師へのキャリアアップが図れます。
    法人奨学金制度もあります。(博愛会奨学金のページへのリンク
  • 勤務しながら、通信制学校に進学し正看護師へのキャリアアップが図れます。
    多い年で、4~5名の職員が准看護師から正看護師へとキャリアアップしています。

(2)働きやすさ(長期間勤務可・希望の時間での勤務可)

  • 資格のキャリアアップの支援も行っておりますが、長年、准看護師として活躍している職員も数多くいます。
  • 何十年も、当院に勤務しているベテランさんから、子育て世代真っ最中の職員の方は各人に合わせ、働きやすい時間で勤務頂いています。
  • ワークライフバランスの導入:体調や家庭の事情、進学etc...。
    フルタイムが困難な方はパート勤務など状況に合わせて勤務シフトを調整します。

(3)新入職員教育体制

  • 新卒の方から、ブランクのある方まで、経験を充分に発揮して頂けるよう、又、
    新しい知識・分野にチャレンジして頂けるよう、充実した教育制度で安心してご勤務頂けます。

准看護師の教育体制

経験年数に合わせ、4段階の教育体制を取っています

ステップ1.新卒准看護師対象
  1. 看護実践
  2. 看護過程(基礎・応用)
  3. 急変がわかる夜勤の役割
  4. 目標管理と進学について
  5. リフレッシュ研修-病院外
    (同じ経験者と当院の連携施設の見学体験をします)

全ての項目で複数の管理者が担当。講義と実技を評価し、個人目標とリンクし、個別性に合わせた成長を教育・支援します。

ステップ2.現任准看護師対象(2~5年目)

ステップ3.現任准看護師対象(6~10年目)

ステップ4.現任准看護師対象(11年目以上)

  1. 目標管理
  2. オンデマンド研修
    ・転倒転落予防
    ・多重業務(正しい優先順位の考え方)
    ・リーダーシップ
  3. 接遇
  4. 救急看護

ブランクあり准看護師

准看護師3
中央7階病棟 准看護師 小貫尚美

私は平成15年に准看護師になり近隣の開業産婦人科で働いていましたが家庭の事情で7年間看護職を離れていました。
平成27年に菅間記念病院に産科・女性診療科が開設することを知り、「また産婦人科で妊産婦さんや婦人科の患者様へのサポートがしたい」との思いから当院に就職しました。
現在、私の所属する産科・女性診療科外来・病棟では出産の不安、婦人科治療や手術の不安を抱いている患者様を医師、助産師、看護師、薬剤師など多職種のチームでサポートしています。
私は実践から離れていたブランクがあり、復職するにあたり不安な気持ちもありましたが先輩方の丁寧な指導で一つ一つ学ぶ事が出来充実した業務をしています。当院は働きやすい環境だと思います。是非、私たちと一緒に頑張りませんか?

博愛会は日本准看護師連絡協議会の賛助会員であり、その活動を支援しております。