妊婦健診について

妊婦健診の一覧です。それぞれ詳しい内容については詳細をご参照くださいね。

  • 受診週数10週・初回健診でおこなうこと
  • 採血      >>詳細
    膣培養検査(内診) >>詳細
    子宮頸がん検査(内診) >>詳細
    胎児観察(内診またはお腹の超音波)>>詳細
  • 内診検査があります
  • 受診週数12週・健診でおこなうこと
  • 前回検査の結果報告
    胎児観察(内診またはお腹の超音波)
  • 動画撮影希望の方はUSBメモリ(8G程度)を持参してください。
  • 受診週数16週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • 特になし
  • 受診週数20週・健診でおこなうこと
  • 胎児の異常の有無確認(お腹の超音波)>>詳細
    ※以後毎回推定体重の測定
    流・早産兆候の確認(内診超音波) >>詳細
    クラミジア感染症検査(内診) >>詳細
  • 性別の希望あれば言ってください。
    内診があります。
  • 約 300 g
  • 受診週数24週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • 次回の健診(26週)は2時間程度かかります。
  • 約 660 g
  • 受診週数26週・健診でおこなうこと
  • 血糖検査 (採血)>>詳細
    貧血検査 (採血) >>詳細
    胎児観察(お腹の超音波)
  • 糖水(炭酸入り)を飲む必要があります。
    検査から結果報告まで2時間くらいかかります。
  • 約 900 g
  • 受診週数28週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • 特になし
  • 約 1,200 g
  • 受診週数30週・健診でおこなうこと
  • 胎児の異常の有無確認(お腹の超音波)>>詳細
    早産兆候の確認(内診超音波)>>詳細
  • 内診があります。
  • 約 1,500 g
  • 受診週数32週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • バースプランの提出 および
    胎動カウント表の提出をしてください。
  • 約 1,800 g
  • 受診週数34週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • バースプランの提出 および
    胎動カウント表の提出をしてください。
    ※次回NST(胎児心拍モニタリング)の指示を受けた方は次回健診に1時間くらいかかります。>>詳細
  • 約 2,200 g
  • 受診週数36週・健診でおこなうこと
  • 貧血検査(採血)>>詳細
    GBS培養検査(内診) >>詳細
    (胎児心拍モニタリング:NST) >>詳細
  • 胎動カウント表を提出してください。
    内診があります。
    ※胎児心拍モニタリングを受ける方は健診に1時間ほどかかります。
  • 約 2,500 g
  • 受診週数37週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • 胎動カウント表を提出してください。
    ※内診することがあります
    ※胎児心拍モニタリングを受ける方は健診に1時間ほどかかります。
  • 約 2,800 g
  • 受診週数38週・健診でおこなうこと
  • 医師外来 または 助産師外来
    (医師外来はお腹の超音波 助産師外来はお話)
  • 胎動カウント表を提出してください。
    ※内診することがあります
    ※胎児心拍モニタリングを受ける方は健診に1時間ほどかかります。
  • 約 2,900 g
  • 受診週数39週・健診でおこなうこと
  • NST(胎児心拍モニタリング)
    胎児観察(お腹の超音波)
  • 胎動カウント表を提出してください。
    ※内診することがあります
    ※胎児心拍モニタリングを受ける方は健診に1時間ほどかかります。
  • 約 3,100 g
  • 受診週数40週・健診でおこなうこと
  • NST(胎児心拍モニタリング)
    胎児観察(お腹の超音波)
※予定帝王切開を受ける方は37週で術前検査 38週で手術となります。

お問合わせは、お電話かファックスで承っております!

お電話 0570-08-0733

ファックス 0287-63-9357