介護福祉士実務者研修校(通信課程/通信教育/eラーニング)博愛会地域包括総合ケアセンター

博愛会地域包括総合ケアセンター介護福祉士実務者研修校(通信課程/通信教育/eラーニング)
お問合せ

070-7371-7384

お知らせ
2024年5月開校コース受講生募集中です。

チラシ

栃木県北地域で受講できる! 栃木県北地域で受講できる!

介護福祉士の国家資格をとるには介護職実務経験3年だけでなく、介護福祉士実務者研修校を修了することが必要です。ヘルパー2級などの資格をお持ちの方は短縮して受講できます。
ご一緒に、介護についてもういちど学んでみませんか?

国家試験対策が万全のサポート体制!

国家試験を見据えた授業が展開されるので、短期間で無理なく確実に実力がつくカリキュラムです。模擬試験や国家試験対策講座も開講しており、丁寧にサポートいたします。

通信だから仕事しながら学べる!

通信(自宅学習)と授業(お仕事に支障がないよう、月2日間のペース)の受講です。通信はeラーニング(スマートフォン、タブレット、パソコン等から受講)、または郵送を選択できます。

現場の生きた技術が身につく!

スクーリングでは医療に関する内容が充実しています。医療的ケアは同法人の看護学校教員が担当し、介護技術だけでなく病院リハビリテーション科や栄養科などのスペシャリストによる専門的な講義なども豊富に盛り込んでいます!

社会医療法人博愛会 菅間記念病院 地域包括総合ケアセンター

よくある質問 よくある質問

1 介護福祉士実務者研修って何?

「介護福祉士実務者研修」は、介護福祉士国家試験を介護職の実務経験(3年)で受験する場合に受講・修了が必須となる研修です。
※実務経験3年未満での受講も可能です。(研修修了後は履歴書等に「研修修了」として記載することが出来ます。)

介護福祉士には受験資格が必要です!
介護福祉士国家試験の受験には受験資格が必要となります。

受験資格の取得には下記の方法があります。

(1)実務経験による受験
3年以上(実働日数540日以上)介護等の業務に従事した方(従業期間は受験年度末日までが対象)。
実務者研修を修了している必要がある。
※学歴・年齢・性別は不問。正社員でなくパートや嘱託でも、条件を満たしていれば受験が可能。
(2)福祉系高等学校卒業による受験
福祉系高等学校で所定のカリキュラムを修了し、卒業する必要がある。
※年齢・性別は不問。
介護福祉士とは?
介護福祉士とは、身体上または精神上の障がいがあることにより、日常生活を営むのに支障がある人に対し、自立した生活が送れるよう入浴、排泄、食事その他の介護を行う専門職のことです。介護福祉士は専門職として厚い信頼が寄せられており、最近では資格手当や常勤採用等、待遇面で優遇される事例が増えてきている職業です。

2 どんなことを学ぶの?

福祉をとりまく制度・社会、介護や相談などに関する技術、高齢者や障害者の心身に関する事など、福祉や介護に関する内容を21科目学んでいきます。
※介護関係の資格がない場合です。一部の科目は保有資格により受講免除となる場合があります。

3 どのように受講するの?

基本は通信教育による受講です。

スマートフォンやタブレット、インターネット可能なパソコンなどにより、『e-JMP GARDEN』(日本医療企画)にアクセスして頂き、受講期間内に各コース所定の全科目を受講して頂きます。(各科目の受講スケジュールに関わりなく、受講生自身のペース・科目順序で進行可能です。)郵送の場合、科目ごとに課題をお送りしますので、各科目の受講期限内に教科書等を参考に学習・回答の上、送り返して頂きます。課題は評価・添削後に再送付します。規定点数以上であれば科目修了、不合格時は再受講(課題再提出)となります。

また、学ぶ科目のうち2科目(介護過程III、医療的ケア演習)は通学(スクーリング)による授業受講となります。菅間記念病院地域包括総合ケアセンターでの受講となります。)
申込書に各期の受講日程の記載がありますので、よくご確認の上お申し込み下さい。

内容 通信(自宅学習)+授業(合計11日間)
授業は菅間記念病院地域包括総合ケアセンター2階大会議室他で実施します。
  • 通信(自宅学習):教科書を読みながら回答して、締切日までに返送し、合格点に達すると次の科目に移ります。スマートフォン、タブレット、パソコン等からインターネットを使用する「eラーニング」と郵送による方法があり、いずれかを選択できます。
  • 授業(スクーリング):研修科目のうち、2科目(介護過程III、医療的ケア)は実技などを行います。授業は合計11日間でお仕事に支障が出ないよう、月2~3日間のペースで行います。

4 申し込み期限は?

入学申し込み締め切りは2024年4月15日です。
お早めにお申し込みください。

5 受講期間と費用はどのくらい?

基本は6ヶ月です。

保有する介護関係資格により科目免除がある場合があります。

受講期間と費用

6 受講したいけど、申し込みはどうすればいいですか?

申込書に必要事項を記入し、規定の書類を添付の上、当校まで郵送またはご持参ください。
申込書は下記のものをお使いください。エクセルデータに直接入力し、印刷したものを提出することもできます。
また、当校にご連絡の上お取寄せいただくこともできます。

<当校実務者研修に関するお問合せ先>

〒325-0046 栃木県那須塩原市大黒町2-5
社会医療法人博愛会 菅間記念病院
介護福祉士実務者研修校 担当:遠藤(えんどう) 相澤(あいざわ)

TEL:070-7371-7384 
FAX:0287-62-3441
TEL:070-7371-7384 
FAX:0287-62-3441

7 他にも質問がある時は?

お電話または、下記よりお気軽にご質問ください。
介護福祉士実務者研修校 担当:遠藤(えんどう) 相澤(あいざわ)※都合により担当者不在の場合があります、ご了承下さい。

TEL:070-7371-7384 
FAX:0287-62-3441
TEL:070-7371-7384 
FAX:0287-62-3441

社会医療法人博愛会 菅間記念病院 地域包括総合ケアセンター

アクセス

博愛会地域包括総合ケアセンター 介護福祉士実務者研修校

社会医療法人博愛会
菅間記念病院 地域包括総合ケアセンター
〒325-0046 栃木県那須塩原市大黒町2-5
TEL:070-7371-7384 
FAX:0287-62-3441
TEL:070-7371-7384
FAX:0287-62-3441