通所リハビリテーション
3つの機能を持った菅間記念病院通所リハビリテーションサービス
社会医療法人博愛会菅間記念病院は2006年4月から通所リハビリテーション事業所(定員60名)を運営しておりましたが、2019年4月より新たな通所リハビリテーション事業所を増設しました。また、退院直後のリハビリテーションのニーズが高まり、病院での短時間デイケアも開始いたしました。
現在、同一敷地内で3つの機能を持った通所リハビリテーションを実施しております。
(1)通所リハビリテーションセンター(地域包括総合ケアセンター1階)
【営業日】月曜日~土曜日(休業:日曜・5月連休・お盆・年末年始)
【営業時間】8:00~17:00
【定員】60名
【提供地域】旧黒磯市(板室は除く)・那須町
【お問い合わせ】TEL FAX 0287-62-3441
(2)ぴんぴんアカデミー(東棟1階)
【営業日】月曜日~土曜日(休業:日曜・5月連休・お盆・年末年始)
【営業時間】8:00~17:00
【定員】70名
【提供地域】旧黒磯市(板室は除く)・那須町
【お問い合わせ】TEL FAX 0287-73-5932
(3)短時間デイケア(中央棟1階リハビリテーション科)
【営業日】月曜日~土曜日(休業:日曜・祝日・年末年始)
【営業時間】9:00~17:00
【定員】20名
【お問い合わせ】TEL
<特色>
(1)通所リハビリテーションセンター
中・重度の要介護者が6~7時間の長い時間のご利用を通して、清潔の管理や生活動作練習等を行い生活機能の向上、在宅生活継続を支援します。
このような方におススメです
- 「車椅子」になった…「歩く」ことをあきらめたくない
- ベッドの乗り移りが大変…車椅子に乗って庭を眺めたい
- 家族の介護が必要…できる事は自分でやり続けたい
定期的な自宅訪問で課題を把握・生活動作練習も行います
季節を感じるレクや行事で楽しく活動・外出支援
看護ケアや適切な休息を行うスペースも拡大しました
8:30 | お迎え 健康チェック |
---|---|
10:00 | 朝の会 入浴(個・一般・機械浴) マシントレーニング 個別リハビリ |
11:15 | アンチフレイル体操 食力アップ体操 |
12:00 | 昼食 口腔ケア |
13:00 | サーキット体操 立位バランス体操 |
13:30 | 作業活動 レクリエーション・行事 個別リハビリ |
15:00 | せいかつ体操・棒体操 |
15:15~ | お送り |
対象となる方
- 要支援・要介護認定を受けている方
- 重度の方でも安心して利用できます
(2)介護予防センター ぴんぴんアカデミー
1人ひとりに合った介護予防をリハビリ専門職と一緒に学んで、選んで、実践し、ぴんぴんと元気に過ごせるよう支援します。
このような方におススメです
- 転びやすくなった…元気に歩けるようになりたい
- 家事ができなくなった…また洗濯できるようになりたい
- ムセる・やせてきた…安全に食べられるようになりたい
オーダーメイドの元気づくりを行います
ぴんぴんファイルを使用して健康状態や活動を管理します
園芸や調理など趣味や役割に応じた支援を行います
介護予防に重要な運動・認知・口腔機能向上のための教室を行います
講話で学び、身体や脳、お口を鍛えます
対象となる方
- 要支援・要介護認定を受けている方
- 65歳以上で介護保険の認定を受けていない方
~介護予防・生活支援サービス事業対象の方(総合事業) - 移動やトイレ動作が自立~見守りの方
(3)短時間デイケア
病院内のリハビリテーション室で行う「介護保険」を利用した『1~2時間』の通所リハビリです。
このような方におススメです
- 『医療保険の期間が終了』して病院での外来リハビリが受けられなくなった方
- 入浴や食事、レクリエーションなどは不必要でとにかく『リハビリ』だけがしたい方
- 1日夜長時間の通所リハビリを利用する『時間がない』方
利用者様の状態や目標に応じて理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個別リハビリを提供します。
リハビリテーション室到着後、「健康チェック」「個別リハビリや自主運動」を行い、「帰宅」するというリハビリ中心のスケジュールです。
病院での外来リハビリと同じ感覚で通えます。病院の担当スタッフによる個別リハビリを行います。
対象となる方
- 要支援・要介護認定を受けている方
利用のご相談・見学・お試し体験利用
在宅生活でお困りの方や、身体機能の衰えが気になる方など、是非、菅間記念病院通所リハビリテーションセンターにご相談ください。
見学やお試し体験利用(昼食代570円のみ負担)も実施しています。
〒325-0046 栃木県那須塩原市大黒町2番5号
TEL: FAX:0287-62-3441