那須医科学研究所

那須医科学研究所(Nasu Institute of Medical Sciences: NIMS)は、博愛会が理念とする「高度な医療」の実現を、医科学研究の面からサポートすることを目的として、2023年(令和5年)4月1日に設置されました。那須医科学研究所の学術活動は医療法42条-2号に規定される医療法人の付帯業務にあたります。
現在の主な研究分野は病理学と遺伝子検査学で、菅間記念病院の臨床検査業務に還元しながら、研究活動を行っています。これまでコロナウイルスのPCRおよびゲノム解析、大腸癌等の遺伝子検査、臨床検査の精度管理(ISO取得予定)に貢献するとともに、学術報告しています。さらに、甲状腺がん診療の革新的な技術となる国内初の「甲状腺NGS遺伝子パネル検査(ThyroGenev2)」を開発し、全国の医療機関から遺伝子検査を受託する準備を進めています。

スタッフ
研究員(常勤):菅間博(病理学)、内田厚(泌尿器学)、(非常勤)矢澤華子、石井順
研究補助員:相馬里子 (遺伝子検査室:薄里美、病理検査室:平井恵里)
2024年度の研究業績:
学術口演
- 第36回日本内分泌外科学会総会:「内分泌腫瘍の過剰診断・過剰治療を考える」
- 第65回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
- 第11回日本甲状腺病理学会:「甲状腺腫瘍関連遺伝子を標的とした国産NGSパネル検査システム」
- 第12回西東京臨床甲状腺研究会:「甲状腺腫瘍の組織分類と遺伝子変化ーNGSパネル検査の臨床応用ー」
- 第67回日本甲状腺学会学術集会:「甲状腺腫瘍に特化した国産NGSパネル検査の開発」
- 第28回日本臨床内分泌病理学会:「甲状腺」「Thyroid club with Sandwich」
- JABTS:「甲状腺腫瘍関連遺伝子を標的とした国産NGSパネル検査システムを用いた穿刺吸引細胞診の遺伝子診断応用への試み」
- 第63回日本臨床細胞学会(秋期大会):「甲状腺癌取扱い規約第9版の改定による細胞診へのインパクト」
- 第34回臨床内分泌代謝 Update 臨床内分泌代謝入門(ABC) 「甲状腺」:「甲状腺腫瘍の組織分類と遺伝子変化」
雑誌・論文
- Y.NAKAZATO, K.HIRANO, T.MITSUMA, Y.ARIMASU, T.HIROKAWA, T.CHIBA,
M.FUJIWARA, R.TANAKA, H.KONDO, H.KAMMA
Regulatory SNP of TERT promoter accompanied by C228T and BRAF(V600E) is
an exacerbating facter of papillary thyroid carcinoma - 菅間 博
特集 第36回日本内分泌外科学会総会から「内分泌腫瘍の過剰診断・過剰治療を考える」
甲状腺腫瘍のNGSパネル検査は濾胞型腫瘍の手術適応の指標となる
日本内分泌外科学会雑誌 第41巻 第4号 - H.Kamma, Y.Ito, S.Suzuki, Y.Hibi, N.Suganuma, S.Kinuya, M,Kitamura, K.Horiuchi,
Y.Omi, C.Tomoda, K.Kameyama, Y.Imamura, R.Ohashi, T.Kondo, T.Chiba, M.Nakashima,
M.Hirokawa, I.Sugitani
Japanese general rules for the description of thyroid cancer(9th edition) established by
the Japan Association of Endocrine Surgery and the Japanese Society of Thyroid Pathlogy
Thyroid Science Volume 2, Issue 1
2023年度の研究業績:
学術口演
- 第64回日本臨床細胞学会(春):「WHO分類第5版における濾胞細胞起源の良性腫瘍と低リスク腫瘍」2023.6.11
- 第10回日本甲状腺病理学会:「日本甲状腺病理学会の10年の軌跡」2023.7.8
- 第34回北陸病理集談会:「甲状腺腫瘍の病理組織分類と遺伝子変異」2023.10.28
- 第62回日本臨床細胞学会(秋):「甲状腺WHO分類第5版と甲状腺癌取扱い規約第9版の改訂ポイント」2023.11.4
- 第66回日本甲状腺学会:「甲状腺腫瘍に特化した国産NGSパネル検査の開発」2023.12.9
- 第23回茨城内分泌外科研究会:「甲状腺腫瘍のWHO分類第5版と甲状腺癌取扱い規約第9版の変更について」2024.2.17
- 第113回日本病理学会:「甲状腺腫瘍の組織分類と遺伝子検査」2024.3.28
雑誌・論文
- 菅間 博、中里陽子
甲状腺腫瘍の病理組織分類と遺伝子変異
診断と治療(第111巻・第5号) - M Hirokawa, M Matsuse, N Mitsutake, A Suzuki, M Higuchi, T Hayashi, H Kamma, A Miyauchi, T Akamizu
Non-hyalinizing trabecular thyroid adenoma:a novel thyroid tumor with diagnostic pitfalls of hyalinzing trabecular adenoma and medullary thyroid carcinoma
Diagnostic Pathology - 菅間 博
特集2 甲状腺腫瘍のWHO分類の改定について「甲状腺腫瘍のWHO分類の改訂の概要と濾胞結節性疾患」
日本内分泌外科学会雑誌 第40巻 第2号 - 菅間 博
無症候性甲状腺腫大,
ドクターサロン 67巻 8月号 - 甲状腺癌取扱い規約 第9版「金原出版社」 2023.10
- A Ohki, T Takagi, Y Kojima, M Tsurumi, Y Hashimoto, H Takeuchi, H Kamma, Y Sakamoto, E Sunami, N Abe
Intragastric free cancer cells may be attached to automatic staplers during anastomosis in patients with gastric cancer
World Journal of Surgical Oncology - 菅間 博
特集1.甲状腺癌取扱い規約第9版の病理・細胞診断の改訂ポイント「腫瘍様病変と良性腫瘍」
日本内分泌外科学会雑誌 第41巻 第1号